224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2019-12-10 12月10日-05号

イ,岡山市としても,法律制定についてのホームページ掲載啓発活動には無理なく取り組めると思いますが,行われませんか。 ウ,岡山市でもかつて女性議会が開かれたと聞いていますが,岡崎市では女性市議会傍聴ツアーが好評とのことです。人材育成にも取り組んでいただきたいが,いかがですか。 子育て中の女性が,議会を傍聴したり議員活動ができるハードの整備が必要です。

名古屋市議会 2019-09-17 09月17日-18号

さきに述べた今回の法律制定の趣旨の一つであります、不登校になった学齢期生徒の受け入れは行われていません。 1965年の日韓基本条約、1972年の日中国交正常化で、日本に帰ってきた残留孤児残留婦人の、日本語を学ぶ場として大きな役割を果たしてきた夜間中学は、今、外国人や不登校になった学齢期生徒、形式的には中学校を卒業したけれども、学び直したいという若者や大人の最後の学びの場となっています。 

さいたま市議会 2018-06-07 06月07日-02号

しかしながら、昭和23年の法律制定当時から、時代に応じた変更が不十分なまま今日に至っているとの規制改革推進会議の指摘があり、ホテル営業及び旅館営業営業種別旅館ホテル営業へと統合して規制緩和を図る法律改正が行われ、来る6月15日に施行されます。そこで、旅館業許可権限を有する本市においても、改正法施行期日に合わせ、旅館業法施行条例において所要の規定整備を行うものです。

相模原市議会 2017-09-29 09月29日-07号

よって、国におかれては、法律制定後、半世紀以上が経過している災害救助法災害対策基本法に基づく災害対応法制を抜本的に見直し、指定都市が持つ能力を十分に発揮できる制度を新たに構築すべく、国の主導において、指定都市災害救助主体とする法改正を行うことを強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。             

広島市議会 2017-09-29 平成29年第 3回 9月定例会−09月29日-05号

よって,国会及び政府におかれては,法律制定後半世紀以上が経過している災害救助法災害対策基本法に基づく災害対応法制を抜本的に見直し,指定都市が持つ能力を十分に発揮できる制度を新たに構築すべく,国の主導において,指定都市災害救助主体とできる法改正を行っていただくよう強く要請します。  以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。

名古屋市議会 2017-09-27 09月27日-21号

そこで、本意見書は、お手元配付の文案のとおり、国会及び政府に対し、法律制定後、半世紀以上が経過している災害救助法災害対策基本法に基づく災害対応法制を抜本的に見直し、指定都市が持つ能力を十分に発揮できる制度を新たに構築すべく、国の主導において、指定都市災害救助主体とする法改正を行うよう強く要望いたすものであります。 何とぞ満場の御賛同を賜りますようお願い申し上げます。

熊本市議会 2017-09-22 平成29年第 3回定例会−09月22日-05号

│  よって、政府におかれては、法律制定後、半世紀以上が経過している災害救 │ │ 助法災害対策基本法に基づく災害対応法制を抜本的に見直し、指定都市持 │ │ 能力を十分に発揮できる制度を新たに構築すべく、国の主導において、指定 │ │ 都市災害救助主体とする法改正を行われるよう強く要望いたします。   

熊本市議会 2017-09-22 平成29年第 3回定例会−09月22日-05号

│  よって、政府におかれては、法律制定後、半世紀以上が経過している災害救 │ │ 助法災害対策基本法に基づく災害対応法制を抜本的に見直し、指定都市持 │ │ 能力を十分に発揮できる制度を新たに構築すべく、国の主導において、指定 │ │ 都市災害救助主体とする法改正を行われるよう強く要望いたします。   

岡山市議会 2017-09-15 09月15日-07号

よって,国におかれては,法律制定後半世紀以上が経過している災害救助法災害対策基本法に基づく災害対応法制を抜本的に見直し,指定都市が持つ能力を十分に発揮できる制度を新たに構築すべく,国の主導において,指定都市災害救助主体とする法改正を行うことを強く要望する。 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 以上でございます。 議員各位の御賛同を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

名古屋市議会 2017-03-09 03月09日-05号

また、先ほど述べたように、現在、補助制度も含めた法律制定に向けての動きもある状況です。 当局におかれましては、先ほど述べた住宅ストックの現状、確実に増加する住宅確保配慮者、これらの現実を直視していただかなければなりません。本市として果たすべき責任の大きさを再認識していただき、国や他都市の動向を注視しつつ、関係機関他局などとの連携を深めていってほしいと思います。 

北九州市議会 2017-03-08 03月08日-07号

この法律制定をきっかけに、日本、そして本市が、性別にかかわらず多様な市民の声がバランスよく反映され、誰にとってもずっと住みたい町、住み続けたい町になるよう、私も議員という立場でこれからも頑張っていく決意でございます。 それでは、質疑に入らせていただきます。 まず初めに、男女平等参画社会の実現について、その中で保育士確保についてお伺いいたします。 

札幌市議会 2017-02-06 平成29年(常任)文教委員会−02月06日-記録

国の法律制定を受けて大きく動き出した公立中学校夜間学級設置ですが、今までそのニーズに応えてきた自主夜間中学役割は非常に大きいものと考えます。  そこで、質問ですが、札幌友塾自主夜間中学に対する教育委員会評価について伺います。 ◎引地 学校教育部長  札幌友塾自主夜間中学に対する評価についてお答えいたします。  

静岡市議会 2016-09-04 平成28年9月定例会(第4日目) 本文

その点については大きな期待をしておきたいし、総合的に進めていくためには、やはり静岡市が条例をつくることを、議会の「(仮称静岡市民で守る歩行と自転車の安全条例検討会でも示しておりますけれども、国の法律制定を待っているんじゃなくて、ぜひとも、市長、静岡市は世界水準を目指しているんですから、全国の先端になるような条例をつくってもらいたいと思うわけでありまして、その条例内容と、制定スケジュールはどう

熊本市議会 2016-03-14 平成28年第 1回都市整備分科会-03月14日-02号

首都圏住宅1戸当たり平均床面積は約69.5平米と、全国平均を約22%下回るなど大都市圏居住水準は依然低いレベルにとどまっているというふうにあるので、法律制定背景には首都圏における住宅不足というのがあるかと、これからは読み取れるところであります。熊本市のこの事業目的根拠というのはどういうところでしょうか。

熊本市議会 2016-03-14 平成28年第 1回都市整備分科会-03月14日-02号

首都圏住宅1戸当たり平均床面積は約69.5平米と、全国平均を約22%下回るなど大都市圏居住水準は依然低いレベルにとどまっているというふうにあるので、法律制定背景には首都圏における住宅不足というのがあるかと、これからは読み取れるところであります。熊本市のこの事業目的根拠というのはどういうところでしょうか。

札幌市議会 2016-03-08 平成28年第一部予算特別委員会−03月08日-04号

そこで、質問いたしますけれども、本市は、国の法律制定に委ねるのではなく、できるところから積極的に取り組むべきだと思います。啓発はすぐにでもできるはずです。昨年に続き、ことしも1月に法務省から「ヘイトスピーチ、許さない。」のポスターが届いています。本市には何枚届き、どこに配布し、どう活用されているのか、伺います。

相模原市議会 2016-03-02 03月02日-03号

集団的自衛権行使法律制定、秘密保護法盗聴法国民保護法が成立し、軍事費の増大、日米一体化共同訓練の拡大と、きな臭い動きが加速しています。米軍基地はこれまで以上に市民の安全、安心を根底から脅かすものになろうとしています。基地の強化という点では、キャンプ座間日米同盟調整メカニズム仮称日米共同部について設置されるとのことですが、市が把握している組織の内容スケジュールについて伺います。